概要 †
LDAP [Lightweight Directory Access Protocol] †
- ディレクトリ サーバにアクセスするためのプロトコル
- X.500 Directory Access Protocol のサブセット
- ツリー構造でデータを管理する
LDIF [LDAP Interchange Format] †
- LDAP の設定ファイル
- Bind のゾーン ファイルのようなもの
DIT [Directory Information Tree] †
- LDAP のデータ格納構造
- 各要素をツリー上に紐付け、ユニーク性を担保する
レルム [Realm] †
- 意味は領域だが、LDAP では認証情報のリポジトリ自体を指す
- ディレクトリ、Base DN などからなる
ディレクトリ [Directory] †
- LDAP サーバ自体を指す
- ldap://10.0.0.1:389 など
DN [Distinguished Name] †
- 識別名
- LDAP データベースからレコードを特定するユニークな情報
- ツリーの子要素から順に、属性をカンマで繋げたもの
- DN の属性
属性記述子 | 意味 | 説明 | 例 |
dc | domain component | FQDN の要素 | dc=co,dc=jp |
c | country name | 2 文字の国コード | jp |
l | locality name | 場所 | |
o | organization | 組織名 | |
ou | organizational unit | 部、課など | |
cn | common name | 名前 (フルネーム) | |
sn | surname | 姓 | |
st | state | 州、県 | |
mail | | メール アドレス | |
telephoneNumber | | 電話番号 | |
mobile | | 携帯電話 | |
uid | user id | ユーザ ID、ログイン名 | |
uidNumber | user id number | UID | |
gidNumber | group id number | GID | |
homeDirectory | home directory | ホーム ディレクトリ | |
userPassword | | パスワード | |
shadowWarning | | パスワード有効期限の警告開始日 | |
shadowMax | | パスワードの有効期限 | |
shadowLastChange | | パスワードの最終変更日 | |
serialNumber | | シリアルナンバー | |
description | | 説明 | |
Base DN †
Bind DN †
リンク †
インストール †
設定 †
使い方 †
ldapsearch †
# ldapsearch [option] [filter]
- option
- オプション
オプション | 意味 | 説明 |
-h host | hostname | LDAP サーバのホスト名 (-H と排他) |
-p port | port | LDAP サーバのポート番号 |
-H ldap://host | hostname | LDAP サーバの URL (-h と排他) |
-D dn | bind DN | 検索に使用するユーザ ex) cn=Manager,dc=yamikuro,dc=com |
-x | | 簡易認証を使う |
-w password | password | 簡易認証のパスワードを指定する (-W と排他) |
-W | | 簡易認証のパスワード プロンプトを表示する (-w と排他) |
-b dn | base DN | 検索対象の DN ex) ou=users,dc=yamikuro,dc=com |
-s scope | scope | 検索範囲 |
scope | 意味 | 説明 |
base | base object | 指定した階層のみを検索 |
one | one level | 指定した階層と1レベル下位までを検索 |
sub | sub tree | 指定した階層とその下位全てを検索 (デフォルト) |
children | children | 指定した階層より下位全てを検索 |
- filter
- 検索フィルタ
- デフォルトは "objectClass=*"
- ユーザ ID の頭のみを指定する場合は "(uid=user*)"
ldapwhoami †