#amazon(xxxxx)
 
 

systemd とは

ユニット

拡張子用途
.serviceデーモンに関する設定 (/etc/init.d の代替)
.mountファイル システム (/etc/fstab の代替)
.socketソケットアクセスをトリガとした起動 (/etc/xinetd.d の代替)
.device
.path特定のパスの状態をトリガとした起動
.target複数のユニットをまとめたもの

ユニット ファイル

Unit

Service

Install

ターゲット

デーモン制御 (service)

起動

$ systemctl start unit

停止

$ systemctl stop unit

再起動

$ systemctl restart unit

設定読み込み

$ systemctl reload unit

確認

$ systemctl status unit

ランレベル (runlevel)

概要

デフォルト設定の確認

# systemctl get-default
target
# ls -l default.target
lrwxrwxrwx. 1 root root 16 Mar 17 21:17 default.target -> graphical.target

デフォルト設定の変更

# systemctl set-default target

一時的な変更

# systemctl isolate target

自動起動設定 (chkconfig)

自動起動設定

# systemd-sysv-install enable

自動起動解除

確認

ログ

# journalctl [option]
オプション意味説明
-kkernelKernel のログのみを出力
-u unitunit特定ユニットのログのみを出力
_PID=pid特定プロセス ID のログのみを出力
-x詳細なログを出力
-ffollow新しいログを出力し続ける
-rreverse新しいもの順に出力
-n [number]末尾 number 行を出力 (デフォルトは 10)
-epager end末尾 1000 行を出力し、最後ページを表示する
-b [num]boot起動からすべてのログを出力
負数で num 回前の起動時のログ、正数で num 回目の起動時のログ (デフォルトでは再起動で消える)
-S "YYYY-MM-DD hh:mm:ss"since指定時間以降のログを出力
-U "YYYY-MM-DD hh:mm:ss"until指定時間以前のログを出力

/etc/systemd/journald.conf

起動所要時間

$ systemd-analyze
Startup finished in 4.181s (kernel) + 8.623s (initrd) + 13.355s (userspace) = 26.160s

日付と時刻 (timedatectl)

確認

$ timedatectl status
                      Local time: Tue 2018-05-01 16:39:59 JST
                  Universal time: Tue 2018-05-01 07:39:59 UTC
                        RTC time: Tue 2018-05-01 07:40:00
                       Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
       System clock synchronized: yes
systemd-timesyncd.service active: yes
                 RTC in local TZ: no

設定

時刻

/etc/systemd/timesyncd.conf

仮想基盤情報

$ systemd-detect-virt
microsoft
 
 

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-01 (月) 22:35:29