ls

オプション意味説明
-llong詳細な情報を出力
-ttime更新時刻 (mtime) でソート
-cctime状態変更時刻 (ctime) でソート
-utimeアクセス時刻 (atime) でソート
-rreverseソート順序を逆にする
-Uソートしない
-11 column1 行 1 ファイルで出力
-Fディレクトリは /、FIFO は |、 実行可能ファイルは * を付与
-aall. で始まるファイルも出力
-ddirectoryディレクトリを指定した場合、中身を表示しない
-ii nodei ノードを出力
-Rrecorsive再帰的に出力

touch

# touch [option] filename
オプション意味説明
-aaccess timeアクセス日時のみを変更する
-mmodified time更新日時のみを変更する
-cno createファイルが存在しない場合でも作成しない
-d timedate変更後の日時 (デフォルトは現在時刻)
"YYYY/MM/DD hh:mm:ss" など一般的な表記が可能
-t timetime変更後の日時 (デフォルトは現在時刻)
[[CC]YY]MMDDhhmm[.ss] 形式

mkdir

オプション意味説明
-m=nnnmode作成と同時にパーミッションを指定する
-pparents親ディレクトリが存在しない場合、自動で作成する

cp

オプション意味説明
-iinteractiveコピー先が既に存在する場合、上書きするか確認する
-fforce
-ppreserveパーミッション、所有者、タイムスタンプを維持する

rm

オプション意味説明

rmdir

オプション意味説明

ln

オプション意味説明

権限

umask

オプション意味説明

chown

オプション意味説明

chgrp

オプション意味説明

検索

find

# find [path] [option] [action]

論理演算子の使用

which

オプション意味説明

locate

updatedb

whatis

apropos

df

オプション意味説明

du

 
 

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-01-06 (水) 11:02:50