#amazon(4798122459)
#amazon(479812236X)
#adsense(728x90)
- ESXi
- ハイパーバイザ
- サービス コンソールの代わりに、ダイレクト コンソールの利用が可能
- 無償提供される
- ESX
- ハイパーバイザ + サービス コンソール
- 現在のバージョンでは提供されていない
- vCenter Server
- 複数の ESXi を統合的に管理するサーバ
- Windows のサービスとして動作する
- 別途 RDBMS が必要
- vCenter Server Appliance
- 複数の ESXi を統合的に管理するサーバ
- SuSE Linux ES 11 ベースのアプライアンス サーバ
- 別途 Oracle DB が必要
- vSphere Client
- vCenter Server や ESXi を操作する Windows アプリケーション
- 複数の vCenter Server へ同時に接続できる
- vSphere Web Client
- vCenter Server を Web ブラウザで操作するためのソフトウェア
- vSphere Client の一部機能を利用できる
- Adobe Flex を使用しており、プラットフォームに依存しない
- vSphere 5.5 から本格導入され、今後新機能は Web Client にしか対応しない
- vSphere Site Recovery Manager
- vShield Manager
- vShield Edge
- 仮想データセンタを保護する
- DHCP、VPN、NAT、ロード バランシングなどの機能を提供する
- vShield Zones
- vShield App
- vShield Endpoint
- 各仮想マシンにアンチウィルス機能を提供する
- 専用の仮想マシンが処理を行うため、パフォーマンス、セキュリティが向上する
- vCloud Director
- クラウドの統合管理ツール
- カタログベースのリソースを各ユーザの要求に応じて提供できる
- マルチ テナントのサポート
- セルフ サービス ポータルの提供
- プライベート クラウドが提供できるワークロード カテゴリ
- Transient … 短期間に一時的に使用されるシステム
- Highly Elastic … 要求されるリソースの増減が激しいシステム
- Infrastructure … 継続的に使用されるシステム
- VMware View
- vSphere 上で仮想デスクトップ環境を提供するためのソリューション
- リンククローン … 複数の仮想マシンのイメージを共有、ディスクを節約する
- VMware View Client
- 仮想デスクトップに接続するためのアプリケーション
- Windows, Mac, Ubuntu Linux, iPad, Android で利用可能
- VMware Server
- ホスト型 (ハイパーバイザではない) の仮想化ソフトウェア
- Windows、Linux 上で動作するアプリケーション
- 無償で提供される
バージョンの相関関係†[edit]
製品群の名称 | ハイパーバイザ + サービス コンソール | ハイパーバイザのみ | 仮想ハードウェア | VMFS | 分散仮想スイッチ |
- | ESX 2.0 ESX 2.5 | - | 3 | VMFS 2 | |
Virtual Infrastructure 3 | ESX 3.0 ESX 3.5 | ESXi 3.5 | 4 | VMFS 3 | |
vSphere 4 | ESX 4.0 ESX 4.1 ESX 4.5 | | 7 | vDS 4.0 vDS 4.1.0
|
vSphere 5 | - | ESXi 5.0 ESXi 5.1 ESXi 5.5 | 8 9 10 | VMFS 5 | vDS 5.0.0 vDS 5.1.0 vDS 5.5.0 |
vSphere 6 | - | ESXi 6.0 | 11 | vDS 6.0.0 |
vSphere 6.5 | - | ESXi 6.5 | 13 | VMFS 6 | vDS 6.5.0 |
vSphere 6.7 | - | ESXi 6.7 | 14 | vDS 6.6.0 |
- VMFS 3
- MBR [Master Boot Record] のみサポート
- ブロックサイズ 1 MB の場合、最大ファイルサイズは 256 GB
- ブロックサイズ 2 MB の場合、最大ファイルサイズは 512 GB
- VMFS 5
- GPT [GUID Partition Table] もサポート
- ブロックサイズ 1 MB のみで、最大ファイルサイズは 2 TB (5.5 以降は 62 TB)
- VMFS 3 からアップグレードした場合、ブロックサイズは変わらず、最大ファイルサイズの上限が上がる
- VMFS 6
- GPT [GUID Partition Table] のみサポート
- ブロックサイズ 1 MB のみで、最大ファイルサイズは 62 TB