マネジメント システム規格 [MSS: Management System Standard][edit]

概要[edit]

ハイレベルストラクチャー [HLS: High Level Structure][edit]

  1. 適用範囲 [Scope]
  2. 引用規格 [Normative references]
  3. 用語及び定義 [Terms and definitions]
  4. 組織の状況 [Context of the organization] Plan
  5. リーダーシップ [Leadership] Plan
  6. 計画 [Planning] Plan
  7. 支援 [Support]
  8. 運用 [Operation] Do
  9. パフォーマンス評価 [Performance evaluation] Check
  10. 改善 [Improvement] Action

認定機関[edit]

認証機関[edit]

品質マネジメント システム [QMS: Quality Management System][edit]

ISO 9001[edit]

  1. 1987 年
    • ISO 9001:1987 Quality systems — Model for quality assurance in design/development, production, installation and servicing
    • ISO 9002:1987 Quality systems — Model for quality assurance in production and installation
    • ISO 9003:1987 Quality systems — Model for quality assurance in final inspection and test
    • 当時は 3 つに分かれていた。
  2. 1994 年
    • ISO 9001:1994 Quality systems — Model for quality assurance in design, development, production, installation and servicing
    • ISO 9002:1994 Quality systems — Model for quality assurance in production, installation and servicing
    • ISO 9003:1994 Quality systems — Model for quality assurance in final inspection and test
    • 時代に合わせて改定された。
  3. 2000 年
    • ISO 9001:2000 Quality management systems — Requirements
    • 3 つの規格が ISO 9001 に統合された。
  4. 2008 年
    • ISO 9001:2008 Quality management systems — Requirements
    • 軽微な変更。
  5. 2015年
    • ISO 9001:2015 Quality management systems — Requirements
    • HLS を採用。

JIS Q 9001[edit]

  1. 1998 年
    • JIS Z 9901:1998 品質システム-設計,開発,製造,据付け及び付帯サービスにおける品質保証モデル
    • JIS Z 9902:1998 品質システム-製造,据付け及び付帯サービスにおける品質保証モデル
    • JIS Z 9903:1998 品質システム-最終検査・試験における品質保証モデル
  2. 2000 年
    • JIS Q 9001:2000 品質マネジメントシステム-要求事項
    • ISO 9001:2000 を日本語化し日本産業規格としたもの。
  3. 2008 年
    • JIS Q 9001:2008 品質マネジメントシステム-要求事項
    • ISO 9001:2008 を日本語化し日本産業規格としたもの。
  4. 2015 年
    • JIS Q 9001:2015 品質マネジメントシステム-要求事項
    • ISO 9001:2015 を日本語化し日本産業規格としたもの。

環境マネジメント システム [EMS: Environmental Management System][edit]

ISO 14001[edit]

  1. 1996 年
    • ISO 14001:1996 Environmental management systems — Specification with guidance for use
  2. 2004 年
    • ISO 14001:2004 Environmental management systems — Requirements with guidance for use
  3. 2015 年
    • ISO 14001:2015 Environmental management systems — Requirements with guidance for use
    • HLS を採用。

JIS Q 14001[edit]

  1. 1996 年
    • JIS Q 14001:1996 環境マネジメントシステム-要求事項及び利用の手引
    • ISO 14001 を日本語化し日本産業規格としたもの。
  2. 2015 年
    • JIS Q 14001:2015 環境マネジメントシステム-要求事項及び利用の手引

IT サービス マネジメント システム [ITSMS: IT Service Management System][edit]

ITIL [Information Technology Infrastructure Library][edit]

  1. 1989年
    • イギリス商務局 [OGC: Office of Government Commerce] が規格化

BS 15000[edit]

  1. 1995 年
    • 英国規格協会 [BSI: British Standards Institution] が規格化
    • 2005 年に ISO/IEC 20000:2005 として国際規格化される。

ISO/IEC 20000[edit]

  1. 2005 年
    • ISO/IEC 20000-1:2005 Information technology — Service management — Part 1: Specification
    • ISO/IEC 20000-2:2005 Information technology — Service management — Part 2: Code of practice
    • BS 15000 を国際規格化したもの。
  2. 2011 年~2012 年
    • ISO/IEC 20000-1:2011 Information technology — Service management — Part 1: Service management system requirements
    • ISO/IEC 20000-2:2012 Information technology — Service management — Part 2: Guidance on the application of service management systems
  3. 2018 年~2019 年
    • ISO/IEC 20000-1:2018 Information technology — Service management — Part 1: Service management system requirements
    • ISO/IEC 20000-2:2019 Information technology — Service management — Part 2: Guidance on the application of service management systems
    • HLS を採用。

JIS Q 20000[edit]

  1. 2007 年
    • JIS Q 20000-1:2007 情報技術-サービスマネジメント-第1部:
    • JIS Q 20000-2:2007 情報技術-サービスマネジメント-第2部:
    • ISO/IEC20000:2005 を日本語化し日本産業規格としたもの。
  2. 2012 年~2013 年
    • JIS Q 20000-1:2012 情報技術-サービスマネジメント-第1部:サービスマネジメントシステム要求事項
    • JIS Q 20000-2:2013 情報技術-サービスマネジメント-第2部:サービスマネジメントシステムの適用の手引
  3. 2020 年
    • JIS Q 20000-1:2020 情報技術-サービスマネジメント-第1部:サービスマネジメントシステム要求事項
    • ISO/IEC 20000:2018 を日本語化し日本産業規格としたもの。

情報セキュリティ マネジメント システム [ISMS: Information Security Management System][edit]

BS 7799[edit]

  1. 1995 年
    • 英国規格協会 [BSI: British Standards Institution] が規格化
  2. 1999 年
    • 2 部化される。
    • BS 7799-1:1999 情報セキュリティ管理実施基準
      • 2000 年に ISO/IEC 17799:2000 として国際規格化される。
      • 日本語化され JIS X 5080:2002 となる。
      • 2005 年に改定され ISO/IEC 17799:2005 となり、2007 年には ISO/IEC 27002 に改称される。
      • これに先立ち、JIS X 5080:2002 が廃止され、JIS Q 27002 となる。
    • BS 7799-2:1999 情報セキュリティ管理システム仕様
      • 日本語化され ISMS 認証基準 (Ver.1.0) となる。
      • 2002 年に改定され BS 7799-2:2002 となり ISMS 認証基準 (Ver.2.0) として日本語化される。
      • 2005 年に ISO/IEC 27001 として国際規格化される。
      • 日本語化され JIS Q 27001:2006 となる。

ISO/IEC 27001[edit]

  1. 2005 年
    • ISO/IEC 27001:2005 Information technology — Security techniques — Information security management systems — Requirements
    • BS7799-2:1999 を国際規格化したもの。
  2. 2013年
    • ISO/IEC 27001:2013 Information technology — Security techniques — Information security management systems — Requirements
    • HLS を採用。

JIS Q 27001[edit]


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-01-24 (月) 14:28:46